皮脂の異常分泌といわれているのは、男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)の増加です。
DHTは、男性には欠かせないテストステロンと呼ばれる男性ホルモンが5α還元酵素の働きによって変換された、悪玉男性ホルモンのことを指します。
この5α還元酵素の働きが活発になることにより、体内のDHTが増えてしまうのです。
悪玉男性ホルモンであるDHTは、胎児期のうちから既に存在するものですが、思春期以降になるとAGAやニキビ、前立腺肥大などの原因になります。
DHTが髪の毛の根元にある毛包や、皮脂腺に悪い影響を与えることにより、髪が抜けやすくなったり、育ちにくくなります。
これが皮脂の異常分泌であると考えられています。
異常に分泌された皮脂汚れはきちんとしたケアをしていないと、古い皮脂に雑菌が入り込み悪臭やフケの発生、炎症を引き起こし脱毛にいたることもあります。
古い皮脂汚れは育毛剤や外用薬の浸透を阻害する場合もあります。